ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月08日

大己貴神社と目配山

前から気になっていた筑前町の大己貴(おおなむち)神社へ行ってみた。


神功皇后所縁の伝説があり、日本最古の神社だという。

画像クリックで拡大

神功皇后が戦に備えて兵を募るために創建したということになっているが、では祭礼はどうやっていたのか。大和のほうにはなにも無かったのだろうか。
記紀には疎いのでさっぱりわからないが、興味深い。

大己貴とは大国主命のことだそうだが、なぜ祀られているのだろうか。  続きを読む


Posted by Gizmo at 22:18Comments(0)福岡県

2012年02月24日

岩屋権現

うきは市の山奥に、岩屋権現という場所がある。


山の上、林道沿いになぜかぽっこりと大きな岩があって、そこが小さな神社となっている。


場所は葛籠の棚田を抜けて大きくターンするように探野(さがしの)から鹿狩(かがり)方面へ向かう途中。
道はループになっているので、逆に、栗木野~鹿狩と登ってくることもできるが、観光的な知名度の点で葛籠のほうが知られているので、棚田見物のあとに立ち寄るという想定で紹介する。
  続きを読む


Posted by Gizmo at 21:46Comments(2)福岡県

2012年02月24日

棚田のおひなさま

福岡県うきは市では、毎年2月10日から4月3日まで、「筑後吉井おひなさまめぐり」というイベントを催している。

ところが今年は「棚田のおひなさま」という看板を市内で目にするようになったので、足を伸ばしてみた。
「棚田」というのは、日本の棚田百選にも選ばれている「葛籠(つづら)の棚田」。彼岸花の咲く頃には、多くの訪問者がカメラを抱えてやってくる。

この時期棚田は、もちろんお休み状態だが、それを活かした村おこしイベントというところだろう。

秋になると各地で案山子コンテストのようなことをやっているが、アレの早春版である。

実際に行ってみると、山道を抜けて視界が開けたところに、パネルが並んでいた。
棚田をひな壇に見立てて、登ってくる人と向かい合うように並んでいるところがちょっと気が利いている。

真正面から撮りたかったが時間が悪くド逆光になってしまうので、やむなくちょっとハスから撮影。
  続きを読む


Posted by Gizmo at 16:52Comments(0)福岡県